スマートフォン専用ページを表示
<<
お知らせ
|
TOP
|
お知らせ
>>
2013年05月04日
第170回週刊!ヨーロッパ
ヨーロッパ企画のWEBラジオ!
毎週土曜日正午に更新。
ポッドキャストに登録して聴いてください。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
・本当に久しぶりの更新
・石田、かもめんたる単独ライブに参加して
・「ヨメ代行はじめました。」打ち上げに参加して
・打ち上げ論
・酒井、発明ナイトに
次回から「週刊!ヨーロッパ」がリニューアルします。
詳しくはまたこのブログで発表します。
【関連する記事】
お知らせ
お知らせ
第169回週刊!ヨーロッパ
第168回週刊!ヨーロッパ
第167回週刊!ヨーロッパ
posted by 週刊!ヨーロッパ at 12:00|
Comment(6)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
久しぶりの週ヨロ、嬉しいです(♡´◡`♡)
やっぱり面白い〜‼ 打ち上げ論笑っちゃいました(笑)
次回も楽しみにしています\(^o^)/
Posted by あやっぺ at 2013年05月06日 19:22
西村軍団の密着映像、見てみたいです(笑)
神泉苑のお祭り、甥っ子が大喜びでした。
酒井さんの工作教室があったらいいのになぁ…と申しております。
Posted by at 2013年05月06日 20:59
久しぶりに全員そろっての週ヨロはとても面白かったです!
話を聞けば聞くほど第一回公演が気になってくるのですが、再演の予定はないのでしょうか?
Posted by はたよし at 2013年05月08日 00:09
面白かったので2回聞きました!
思い出の対決みたいになってるのに笑いました。
今後も楽しみにしています!
Posted by クリコ at 2013年05月08日 19:46
Posted by みっちー at 2013年05月10日 12:58
復活本当にうれしいです!最近引っ越して、暗い旅も劇ラジも入らなくて、週刊ヨーロッパを何度も繰り返しきくのが唯一の楽しみです☆これからも楽しみにしていますo(^▽^)o
Posted by みっちー at 2013年05月10日 13:00
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
はじめに
どうも。週刊!ヨーロッパです。
京都を拠点に全国で活動する
ヨーロッパ企画
。演劇公演、イベント、映像、DVD製作、ホームページ企画、テレビ・ラジオ番組などいろいろ手広く活動しています。
そんなヨーロッパ企画が企画ある暮らしをお届けします。
(毎週土曜日正午更新!)
パーソナリティ
石田剛太
諏訪雅
上田誠
大歳倫弘
登録のご案内
週刊!ヨーロッパはポッドキャストです。
ブログ記事上のプレイヤーを再生しても聴けますが、
iTunes
などのポッドキャスト対応型RSSリーダーに下記バナーをドラッグ&ドロップすると 番組を登録することが出来ます。
登録してiPodとかで聴こう!
コメントについて
リスナーのみなさんからのコメントをお待ちしています。
質問や感想、番組へのご意見などコメント欄にお書きください。
基本的にレスは放送内でしますね!
リンク集
国内格安航空券
過去ログ
2013年05月
(2)
2013年04月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(1)
2012年11月
(2)
2012年10月
(2)
2012年09月
(3)
2012年08月
(4)
2012年07月
(4)
2012年06月
(4)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(4)
2012年02月
(4)
2012年01月
(4)
2011年12月
(4)
2011年11月
(4)
2011年10月
(5)
2011年09月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
やっぱり面白い〜‼ 打ち上げ論笑っちゃいました(笑)
次回も楽しみにしています\(^o^)/
神泉苑のお祭り、甥っ子が大喜びでした。
酒井さんの工作教室があったらいいのになぁ…と申しております。
話を聞けば聞くほど第一回公演が気になってくるのですが、再演の予定はないのでしょうか?
思い出の対決みたいになってるのに笑いました。
今後も楽しみにしています!